こんにちは、とべないひよこです🐥
今回は、埼玉県ではつけ麺で有名な『頑者』の系列店でありながら
二郎系ラーメンを提供する『メガガンジャ』をご紹介します(≧▽≦)
メガガンジャで、夏季限定メニュー『冷やし中華』がどうしても食べたくなり訪問しました(^^)
二郎系ラーメン店の冷やし中華を食べたい人や、川越駅近くによく行く人など、
興味が持って方は、ぜひ最後まで見ていってください\(^o^)/
メガガンジャとは

メガガンジャとは、埼玉県の川越駅の近くにあります二郎インスパイア系のラーメン店です(・∀・)
また、埼玉県では、つけ麺で有名な『頑者』の系列店で、
メガガンジャの近くには、いつも行列ができている頑者の本店があったりもします!
※メガガンジャの公式Twitterはこちら
メガガンジャ メニュー

メガガンジャのメニューをご紹介します!
- ラーメン:830円(大:930円)
- ラーメンアブリチャーシュー:930円(大:1,030円)
- ラーメンアブリW:1,030円(大:1,130円)
- マカナイ:880円(大:980円)
- マカナイアブリチャーシュー:980円(大:1,080円)
- マカナイアブリW:1,080円(大:1,180円)
- カラミソラーメン:900円(大:1,000円)
- カラミソラーメンアブリチャーシュー:1,000円(大:1,100円)
- カラミソラーメンアブリW:1,100円(大:1,200円)
- ミソラーメン:850円(大:900円)
- ミソラーメンアブリチャーシュー:950円(大:1,050円)
- ミソラーメンアブリW:1,050円(大:1,150円)
- メガ冷やし中華:880円
- ライス:150円
- ミニアブリ丼:350円
- アブリチャーシュー(1枚):100円
- ネギ:50円
- バター:50円
- 生卵:50円
- 辛油:50円
- カレー粉:20円
- チーズ:100円
- 大盛り:100円
- 缶ビール:360円
ラーメンのメニューとしては、ラーメンとマカナイ、ミソ、カラミソの4種類がありまして、
この4種類から麺量とアブリチャーシューの枚数を選べるようなメニュー構成になっています!

また、その他、夏季限定メニューの『冷やし中華』や、限定メニューなどがあるそうです。

トッピングの種類も豊富で、お好みに自分オリジナルにアレンジできますね(^O^)
<自宅で二郎系ラーメンが楽しめるお取り寄せラーメン>
メガガンジャ 無料トッピング(コール)

ここでは、メガガンジャの無料トッピング(コール)をご紹介します!
- ヤサイチョイマシ
- ヤサイマシ
- ニンニク
- ショウガ
- ギョフン
- アブラ
- コイメ
- 辛め(カラミソのみ)
- マヨネーズ(マカナイのみ)
- チーズ(マカナイのみ)
メガガンジャでは、コールの内容にヤサイチョイマシがあり、
ヤサイの量がわかりやすいようにイメージ写真もあります。

ラーメンのイメージから自分が食べられる量を注文できるので、間違って頼みすぎることがなくなりますね!
また、ニンニクとショウガの両方を入れられたり、
無料トッピングでは珍しい『ギョフン』があったりと嬉しい内容になっています(^^)/
実食レポート

今回、私は、夏季限定メニューである『メガ冷やし中華(880円)』の全マシを注文しました!
山のように盛られたヤサイの上には、
アブラ、粉チーズ、ギョフンなどがかけられており、非常に美味しそうな見た目ですね🍜
裏側はこんな感じになっており、正面からでは見えなかった
ニンニクとショウガがこれでもかってくらいトッピングされていました(笑)

では、実食と行きましょう(^^)/
まずは、もりもりのヤサイからパクリ!

ヤサイは、もやしと水菜、きゅうりが混ざっており、
冷たいシャキシャキ食感のヤサイたちで非常に美味しかったです!
また、トッピングしたアブラとの相性も抜群で、一緒に食べることで、
あっさりしすぎず、こってりしすぎずのちょーどいい感が味わえます(●´ω`●)
ヤサイをそこそこ減らしてから、下から麺を引き上げると中太の麺がこんにちは!

では、お待ちかねの麺をズルリ!

しっかりと冷やされて、ギュッと引き締まった中太麺は、
食べごたえがあり、小麦も感じられ非常に美味しかったです(●´ω`●)
また、タレとの相性も抜群でさっぱりだけどがっつり食べられるので最高ですね(^^)
次は、お豚さんをパクリ🐷

冷しゃぶ風のブタは、さっぱり食べられ冷やし中華にはぴったりでした!
ちなみに、一つだけちょこんとのっていたミニトマトも美味しかったです(笑)

食べ終わったあとのスープは、タレとマヨが混ざってこんな感じになってました!
今回も最後まで美味しくいただけました(๑´ڡ`๑)

ちなみに、一緒にいった嫁ピヨは、『冷やし坦々麺(限定A)』を注文!

冷やし担々麺は、山椒がピリッと効いた癖になるような味わいで、とてもに美味しかったみたいです(^O^)
卓上の調味料には、タレ(醤油)はないので、
濃い目好きな方は、無料トッピングでのコールが必要ですね!

メガガンジャ 店舗情報(アクセス)

・店舗名:メガガンジャ
・住所:埼玉県川越市脇田町5−5
・電話番号:049-225-1216
・営業時間 ※コロナの影響で短縮の可能性あり
昼:11:00~15:00 / 夜:17:30~21:00
・定休日:月曜日
・座席数:12席(カウンターのみ)
・アクセス
川越駅徒歩3分
※専用駐車場はありません。
近くにコインパーキングがあり、大体400〜600円ほどで駐車できます。
■店内

店内は、二郎系の店舗にしてはキレイ目で、大きい業務用のエアコンも完備されており、
真夏の猛暑日でも涼しい店内でラーメンが食べられます(*^^*)
※お手洗いは、店内に入って左手にあります。

冷水機の横には、紙エプロンが常備されています!
これで服への飛び散りを気にせず、思いっきりラーメンをすすれますね(笑)
■地図
最後に
今回、初めてメガガンジャに行き、冷やし中華を食べましたが、大満足でした!
さっぱりたけどガッツリ食べたいという人には、かなりおすすめです!!
普通のラーメンをいただきに、また行きたいと思います(^O^)
休日の昼時でしたが並ばずに入店することができましたので、
かなりの行列ができて、長い時間待つことはなさそうですね(^^)/
また、テイクアウトやウーバーイーツもやっているそうなので、
自宅や職場が近い方は、ぜひ注文してみてください!

では、今回はこの辺で!ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
※その他の口コミや評価は、食べログやラーメンデータベースをご確認ください\(^o^)/
コメント