こんにちは、とべないひよこです🐥
本日は、最近ハマっている新橋の二郎系ラーメン店をご紹介します。
連日、行列ができている大人気のお店なのでぜひ見ていってください\(^o^)/
※最後にお店に並ぶ際の注意点を書いたのでチェック✓
麺屋 味方とは
麺屋 味方とは、サラリーマンの街新橋にある二郎系ラーメンのお店です🍜
麺屋 味方の店主さんは、ラーメン二郎 新橋店の元店主さんで,
いかにもラーメン二郎の店主って雰囲気を感じますが
お客さんファーストな良い方だと思います。(何回か通うと人柄がわかりますw)
麺屋 味方のラーメンですが、
二郎系ということもあり、麺は極太で、
チャーシューも厚切りで非常に大きいのが特徴です!
また、店内には懐かしい音楽が流れています(笑)
麺屋 味方 メニュー

ここでは、麺屋 味方のメニューをご紹介します(^^)/
※2021年7月からラーメン類やぶたが値上げしましたので、ご注意を!
- ラーメン:800円
- ラーメン汁なし:900円
- ラーメン(辛):900円
- ラーメン(塩):900円
- 限定:900円
- ラーメン(女性限定):6ß00円
- ぶた1枚:2ß00円
- 玉子:50円
- 生玉子:50円
- 温玉:50円
- タマネギ:50円
- しょうが:50円
- キムチ:100円
- チーズ:100円
- のり(5枚):100円
- ねぎ:50円
- かつおぶし:50円
- ひき肉:100円
- コーヒー:100円
- まかないサンド:500円
- うずら:50円(3個)100円(8個) ※着席後現金対応
- 花椒油:50円 ※着席後現金対応
- カレー粉:50円 ※着席後現金対応
麺屋味方さんには、何度も行っていますが、
ほとんどのお客さんはラーメンかラーメン汁なしを注文してますね!
汁なしにチーズやカレー粉をトッピングしてジャンキーに食べるのもおすすめみたいです!
(私はやったことないけど(笑))
<自宅で二郎系ラーメンが楽しめるお取り寄せラーメン>
麺屋 味方 麺量

麺屋 味方では、麺量を100〜500g(ゆで前)からお好みに選択できます。
しかも、二郎系のお店では珍しく無料で選択できます!!
麺量のオーダーは、食券を購入後並んでいるタイミングで
店主さんから聞かれるので早めに決めておきましょう。
今はマスクをして聞き取りづらいので、
店主さんに伝える際は、指でグラム数を表すと伝わりやすいです!!
写真にもありますが、
あまり量を食べるのに自身がない方は200g以下にしましょう^^
逆に大食いに自身のある方は、上級者の400g以上をオーダーしてみてください!
麺屋 味方 コール(トッピング)

麺屋 味方では、注文するラーメンによって可能なコールが異なります。
気になるコールのタイミングですが、店主さんに案内されて席についた後、
食券をカウンター上部に置きます。
すると、ラーメンの準備ができた段階で「トッピングはどうしますか?」と聞かれます。
以下、ラーメンとラーメン汁なしのコールについて、記載しておきますね^^
その他のラーメンは写真からご確認を!!
- 野菜
- ニンニク
- アブラ
- カラメ
- 野菜
- ニンニク
- アブラ
- カラメ
- フライドオニオン
- マヨネーズ
- ゆず胡椒
- ごま油 ※別容器で提供されます。
実食レビュー

今回、私が注文したのは、ラーメン汁なし(麺:400g)です。
午後から仕事があるので、コールはニンニク以外を全部で!
追加の有料トッピングしていないですが、十分ジャンキーな見た目ですね(笑)
中央にある卵をかき混ぜ、いざ実食!!

味は見た目どおりのジャンキーなお味で、
フライドオニオンがカリカリしていていいアクセントになり非常に美味しいです(๑´ڡ`๑)
マヨネーズとの相性も抜群です!!
また、大きな豚チャーシューは醤油味が濃い目で結構パンチのある味わいです!
結構な麺量でしたが、美味しすぎてペロリと食べてしまいました(๑´ڡ`๑)
ごちそうさまでした🐥

<ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店の記事>

今回は利用しませんでしたが、
卓上にある胡椒とお酢をいれて味変をするのも良いですね(⌒▽⌒)
また、ティッシュはお店に用意されていないので、
ポケットティッシュを持参することをおすすめします!
店舗情報(アクセス)

・店舗名:麺屋 味方
・住所:東京都港区新橋4丁目6−10
・電話番号:不明
・営業時間 ※コロナの影響で短縮の可能性あり
月曜日〜土曜日 午前:11:00~16:00、午後:18:00~20:00
・定休日:日曜日
・座席数:6席(カウンターのみ)
・アクセス
新橋駅から徒歩約8分、内幸町駅から徒歩約9分、汐留駅から徒歩約10分、
※直近の営業状況などは、公式Instagramをチェック!
※その他、口コミチェックは、食べログやラーメンデータベースからどうぞ!
■地図

食券を購入後、並ぶ場所は、店舗向かいの駐車場と歩道の境目に並ぶ感じです。
駐車場の車が出入りする際は、必ず避けてください!!
普段は優しい店主さんに注意されちゃいますので(-_-;)
最後に
大人気店である麺屋味方は、お昼の時間帯(11〜13時)にいくと
最低でも5,6人くらいの行列ができているので、20分〜40分ほど並ぶことになります。
新橋で働くサラリーマンにおすすめのラーメン屋さんですが、
時間に余裕のあるときに訪問するようにしましょう(⌒▽⌒)
今回も、安定のおいしい美味しい1杯でした!
ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
コメント